ラテはエスプレッソで出来ている

コーヒーやエスプレッソにまつわるブログ

【レシピ】フレアエスプレッソを使ったエスプレッソトニックの作り方

こんにちは。ぼっちバリスタです。

エスプレッソのアレンジドリンクは沢山ありますが、今回は夏にピッタリの冷たくてちびちび飲める「エスプレッソ・トニック」を作り方を紹介します。

エスプレッソ・トニックとは?

エスプレッソ・トニックは名前の通り、「エスプレッソショット」と「トニックウォーター」で作る、いわゆる”炭酸コーヒー”です。コンビニでは炭酸コーヒーが出るたびにSNSで阿鼻叫喚が巻き起きるのですが自分で作るとなぜか美味しいんです。

f:id:botti_bk:20210730214342j:plain
エスプレッソ・トニック

トニックウォーターとは?

トニックウォーターは、お酒を飲まない人だと馴染みがないかもしれません。僕も下戸なので今回初めて知りました。

トニックウォーターは炭酸水にハーブや柑橘系の皮そして砂糖が入っている飲み物。そのまま飲む、というよりはお酒に割って飲まれることが多いようです。

トニックウォーターはスーパーでも普通に売っており価格も一般的な炭酸水と同じ100円前後ですので気軽に使うことが出来ます。売り場はお酒コーナーに置かれていたのでお酒コーナーが充実しているスーパーを探すと見つけやすいはず。もちろん、ネットでも買えます。

エスプレッソ・トニックの材料とレシピ

では、エスプレッソ・トニックを作って見ましょう!

エスプレッソ・トニックの材料

材料は以下

  • エスプレッソショット: 2ショット(60CC前後)

※または粉を細かく挽いて抽出した濃い目なドリップコーヒー

  • 氷: 3-5個
  • トニックウオーター: 70cc
  • はちみつ: 少々(6-8g)
  • (あれば)ライム: 1スライス

今回はエスプレッソはフレアエスプレッソで抽出しますが、どんなエスプレッソマシンでもOKです。エスプレッソマシンがない場合には濃い目のドリップコーヒーでもOK。深煎りのコーヒー豆を普段より細かい粒度で挽いて、時間をかけて抽出すると良いです。

エスプレッソ・トニックのレシピ

レシピは以下の通り

1. エスプレッソショットの準備

エスプレッソショットを準備します。ダブルショットで抽出してください。

フレアエスプレッソでのエスプレッソ抽出についてはここでは省略しますが、Flair PRO2モデルでは最大56ml抽出できるのでお湯を全部出し切るつもりでやってOKです。

その他アイテムの準備

エスプレッソを抽出している間、または抽出後にその他素材を用意します。

グラスに氷を入れ、もし用意できるならライムをスライスしてグラスにセットします。その後、トニックウォーター(70ml前後)を注ぎます。

f:id:botti_bk:20210730213746j:plain
トニックウォーターとライムだけでもすでに美味しそう

その後、はちみつを入れて軽くかき混ぜておきます。

トニックウォーターにエスプレッソをぶちこむ!

準備したトニックウォーターにエスプレッソを入れれば完成です。

エスプレッソは氷の上に落とすと良い

飲む時には混ぜるのですが、おすすめは「氷の上」にエスプレッソショットをゆっくり注いであげる方法です。

理由は熱いエスプレッソが氷に触れることで急速冷却されるのと、トニックウォーターとエスプレッソでキレイな層を作ることができるから。

f:id:botti_bk:20210730214342j:plain
トニックウォーターにエスプレッソを注入

上記写真は撮影するのが遅れたので混ざってしまいましたが、何度かやるとうまくいくようになります。

f:id:botti_bk:20210730214436j:plain
トニックウォーターとエスプレッソショットが層になってる

こっちはわりかしうまくできた時。

f:id:botti_bk:20210730214810j:plain
エスプレッソ・トニック完成!

エスプレッソのクレマが炭酸に反応して泡立つのでクレマ部分が分厚くなりますが、少し待つと泡が消えて落ち着きます。

f:id:botti_bk:20210730215023j:plain
エスプレッソを入れて少し経ってから撮影した図

うまく出来たら、あとはかき混ぜて飲むだけ。でもあえて混ぜないで濃度の違いによる味の変化を楽しむのもアリ。

エスプレッソ・トニックの味はどんな感じ?

エスプレッソ・トニックは最初にトニックウォーターの酸味や爽やかな苦味を感じつつ、あとからエスプレッソのしっかりとしたコクや苦味がやってきて、飲んだあとに爽やかん柑橘系の酸味が残ります。はちみつのおかげで味の調和が取れているきがするのでおすすめ。あとライムがあると爽やかさが5段階くらい上がるのでさっぱりさせたい時には使いましょう。

夏の暑い日にはとても合うドリンクなのでぜひ、挑戦してみてください!

こんな感じ。